どうも、スポーツバイクに出会ってからサイクリングにハマっているgordito(ゴルディート)です。
- 健康のためにサイクリングを趣味にしようかな。
- スポーツタイプの自転車は自分に合っているのかな。
- 最初のスポーツバイクにおすすめのモデルは何かな。
このような悩みや疑問を少しでも解決できる記事になっています。
なぜならば、当記事ではスポーツバイク生活の始め方の手順(5ステップ)を紹介するからです。
記事を読み終えると、スポーツバイクのあれこれを知ることができ、スムーズにスポーツバイク生活をスタートできるようになります。
スポーツバイク(クロスバイク)生活の始め方
スポーツバイクに興味があるけど、何から始めたら良いかわからない人は次のステップを踏んでみてください。
説明不足でわかりづらいところもありますが、少しでも役立つ情報があると思います。
STEP 1 : スポーツバイクのメリット・デメリットを知る
STEP 2 : スポーツバイクの種類を把握する
STEP 3 : スポーツバイク(クロスバイク)選びの検討事項を確認する
STEP 4 : スポーツバイク(クロスバイク)をゲットする
STEP 5 : スポーツバイク生活を始める
それでは1つ1つのステップについて紹介します。
STEP 1 : スポーツバイクのメリット・デメリットを知る
まず最初にすべきことは、スポーツバイクのメリット・デメリットを知ることです。
なぜならば、自分自身にスポーツバイクが合うかどうかがなんとなくわかるからです。
メリット(良い点)・デメリット(悪い点)をまとめた次の記事をご覧ください。
記事を読んでスポーツバイクを始めてみたいと思ったら、STEP2以降に進んでください。
「あー、俺はパス」と感じた方は先に進む必要はありません。
STEP 2 : スポーツバイクの種類を把握する
次にすべきことは、スポーツバイクにどのような種類があるかを把握することです。
次の記事では、日本産業規格であるJISに基づいて自転車の分類を説明し、スポーツバイク初心者にはクロスバイクをおすすめする理由を紹介しています。
なんとなく「サイクリングを趣味にしたいな〜」という多くの方は、なぜクロスバイクをおすすめしているか確認してください。
自転車の分類はすっ飛ばしてOKです。
STEP 3 : スポーツバイク(クロスバイク)選びの検討事項を確認する
狙いがクロスバイクに定まったなら、クロスバイク選びにおいて検討すべき事項を確認してください。
特にフレーム規格の項目はわかりづらいと思いますが、一度はサラッと読んでおくと実際にクロスバイクを購入する際に少しは役立つはずです。
タイヤの横幅を変えない、ホイールサイズを変えない、フェンダー(泥よけ)つけない、キャリアもつけない、もう最初の完成車のままでずっと乗る!という方はサラッと読み流してOKです。
STEP 4 : スポーツバイク(クロスバイク)をゲットする
スポーツバイクのメリット、デメリットを知り、最初に購入するのはクロスバイクが良いことを把握し、購入時の検討事項を確認したら、実際にクロスバイクをゲットしましょう。
10万円未満の完成車を以下の記事にまとめたので、確認してください。
きっと気になるクロスバイクが見つかることでしょう。
初めてスポーツバイクを購入する場合、店舗での購入が望ましいです。
最初のスポーツバイク(特に中古品)をメルカリやヤフオク等の個人売買で購入するのはおすすめできません。
なぜならば、個人売買の場合、整備できていないことがほとんどだからです。
ある程度、知識と経験がないと中古自転車を購入するのはリスクが高いです。
もし中古自転車を購入するなら、価格は高くなりますが中古自転車屋の方が良いでしょう。
STEP 5 : スポーツバイク生活を始める
スポーツバイクを購入したら、スポーツバイク生活のスタートです。
必要なグッズを徐々に揃えると共に、お気に入りのサイクリングコースを探していきましょう。
まとめ
最後に簡単にまとめます。
いかがでしょうか。
スポーツバイクライフをスタートさせるための手順が理解できたのではないでしょうか。
どれだけ参考になるかは分かりませんが、少しでも記事が役に立つのであれば幸いです。
素直に最初のステップから始めて頂ける場合はSTEP1から確認してください。
クロスバイクの購入が既に決まっているよ、という方はSTEP3またはSTEP4にお進みください。
STEP 3
STEP 4