どうも、公認会計士として監査法人に勤めていたgordito(ゴルディート)です。
- 『合コン』や『婚活』の場で公認会計士を名乗る異性がいたけど、本当に公認会計士?
- 監査法人や補習所の同期は、まだ監査法人に勤めているのかな?
このような疑問や悩みを解決できる記事になっています。
なぜなら、簡単に公認会計士を検索できる方法を紹介するからです。
記事を読み終えると、ニセモノの公認会計士等に騙されるリスクが減ったり、知り合った公認会計士等の現在の勤務先がわかったりします。
公認会計士は検索できちゃいます
結論から言うと、公認会計士等の氏名や事務所名等は簡単に調べることができちゃいます。
そのため、『あの人、公認会計士か怪しいな』と疑わしいのであれば、ぜひ調べてください。
詐欺に引っかかることが少なくなると思います。
検索可能な情報
公認会計士協会により構築されている『公認会計士等検索システム』を用いれば、公認会計士等について次の内容を簡単に調べることができます。
- 区分
- 登録番号
- 氏名(ひらがな)
- 事務所名(個人事務所または監査法人)
- 所在地 等
区分
区分では、『公認会計士・外国公認会計士』、『会計士補』、『特定社員』のいずれであるかわかるようになっています。
詳細な説明は省きますが、『公認会計士』かどうか判明すると思ってください。
以前は、『公認会計士試験の合格者(4号準会員)』も検索できていたような気もしますが、現在は検索対象になっていません。
登録番号
登録番号を見れば、いつ頃に公認会計士登録したのかが大体わかります。
現在、登録すると40000番台の前半になるので、大雑把ですが、5年ほど前に登録した人は35000番ぐらいになります。
登録を解消し、再登録した場合には登録番号が変わるので、おじさん、おばさんに見えても登録番号が30000番台の可能性はあります。
油が乗って、第一線で活躍している公認会計士の登録番号は10000番台か20000番台が多いと思います。
氏名(ひらがな)
氏名は『漢字』と『ひらがな』が表示されるようになっています。
検索結果というより、検索をかける際に必要な項目になります。
事務所名(個人事務所または監査法人)
『監査法人』に勤務している場合には、『監査法人』の名前が表示されます。
そのため、無名の監査法人に勤めていながら、大手監査法人(big4)に勤めていると嘘を言うとバレちゃいます。
『監査法人』を退職している場合、『個人事務所』の名前が表示されます。
一般事業会社や行政機関等に勤めている場合には、『個人事務所』の名前が表示され、企業名等が表示されるわけではありません。
ソフトバンクに勤めていても、ソフトバンクとは表示されず、各自が設定した個人事務所の名前が表示されます。
『組織内会計士』とか『インハウス会計士』とか言われている人たちの勤務先はわからないようになっているということです。
所在地
『監査法人』であれば、本部の住所が記載されます。
そのため、例えば大手監査法人の地方事務所に勤めている場合でも、所在地は本部の住所(東京とか)が記載されます。
『個人事務所』であれば、自宅の住所になることが多いと思います。
『市区町村』までの記載のため、住所を特定することはできません。
その他
監査法人に勤務していた際に上司から聞いたところによると、以前は『電話番号』が表示されたようです。
そのため、営業の電話がよくかかってきたようです。
監査法人に勤務していると、よく投資や住宅購入の勧誘電話がかかってきますが、それ以上に頻繁に電話がくるでしょうね。
検索方法
検索できる情報が何かわかったと思いますが、それでは何を基礎に検索するのでしょうか?
先ほどチラッと紹介しましたが、フルネームを『ひらがな』で知っていれば、検索が可能です。
『漢字』を知らなくても問題ありません。同姓同名が複数人いる場合があるので、『漢字』がわかればより正確に検索できます。
ミリオンセラーとなった『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者である『山田真哉』さんを例にしてみましょう。
有名な公認会計士と言えば、『山田真哉』さんをあげる人は多いと思います。
仮に『山田真哉』さんの漢字がわからず『やまだしんや』というフルネームだけがわかっていたとします。
そのフルネーム(ひらがな)を公認会計士等検索システムに入力し、検索してみます。
そうすると、『やまだしんや』さんは3人ヒットしました。
2020年9月時点での検索結果です。
そのうち、1人は漢字が異なるので、『山田真哉』さんは2人に絞られます。
2人とも事務所名は『個人事務所』で、片方の所在地は『東京都渋谷区』で、もう一方は『大阪府大阪市』です。
山田真哉さんは、大阪大学卒業のようなので、もはやどちらが山田真哉さんかは不明ですねwww
ただ、山田真哉さんはおそらく『公認会計士』で嘘はないだろうことがわかると思います。
同姓同名の人がいることは珍しく、通常はフルネームで検索をかければ、1発で目的の人に辿り着きます。
なお、公認会計士試験に最年少合格(当時)していて『山田真哉』さんより有名であろう『勝間和代』さんは、以前に公認会計士登録をやめており、現在、検索システムではヒットしません。
公認会計士に再登録することもないでしょう。
検索の仕方がわかったと思いますので、ご自身が調べたい公認会計士をぜひ調べてみてください。
公認会計士だけでなく、他の士業検索もできちゃいます
先ほど、公認会計士は検索できちゃうと紹介しましたが、『士業』と呼ばれる職業の方々は実は同じように検索することが可能です。
いくつか簡単に紹介します。
税理士
日本税理士連合会の税理士情報検索サイトにて税理士を検索できます。
『公認会計士』と異なるところは、『税理士』を検索すると、番地までの住所と電話番号が表示されます。
つまりは、変な人がいれば、押しかけて来ることもあるし、勧誘やいたずら電話がかかってくる可能性があります。
嫌ですねぇ。
なお、『公認会計士』は試験を受験せずに『税理士』と『行政書士』に登録できてしまいます。
監査法人の外で活躍している公認会計士(特に個人事務所経営)は、税理士登録をしている人も多く、事務所を同じ住所地にしていることがあります。
そのため、公認会計士検索では詳細な住所や電話番号がわからなくても、税理士検索をすることによって住所や電話番号がわかる可能性があります。
必要に応じて、上手く活用してみてください。
弁護士
日本弁護士連合会のサイトで弁護士を検索できます。
『弁護士』も『税理士』と同様に、住所も電話番号も丸わかりです。
弁護士は恨まれるケースも多いと考えられるため、あまり情報を出し過ぎるのも危ない気がしちゃいます。
弁護士殺害事件は他の士業と比較すると多いイメージなので・・・。
社会保険労務士
全国社会保険労務士連合会のWebサイトから各都道府県のWebサイトへのリンクがあり、社会保険労務士を検索できます。
『税理士』や『弁護士』と同様、住所も電話番号も丸わかりです。
こうしてみると、『公認会計士』が稀なだけで、一般的な『士業』は住所も電話番号もさらけだしているのが普通なのかもしれません。
士業の人数比較
いくつか紹介しましたが、ふと公認会計士、税理士や弁護士はどのぐらいいるのだろう?と疑問に思った方が何人かいると思います。
『士業』の人数比較について興味のある方は次の記事をご覧ください。
まとめ
まとめます。
- 公認会計士は、登録番号、氏名、事務所名や所在地を調べることができます。
- 公認会計士以外にも、一般に『士業』の個人情報は検索できるようになっています。
いかがでしょうか。
ニセモノの公認会計士等に騙されるリスクが減ったり、知り合った公認会計士等の現在の勤務先がわかるようになったのではないでしょうか。
必要な時には、ぜひ検索システムを活用してみてくださいね!